謎 解き 問題 ひらめき - ナゾを解きながらひらめき力を養う!子どもから大人まで楽しめる「名探偵コナンゼミ」が面白い|@DIME アットダイム
謎 解き 問題 ひらめき - 謎解き例題集
解答 【1問目】 16 【2問目】 13 【3問目】 13 解説 【1問目】は数をどんどん2倍にしていく数列です。 等比数列というやつだったかと思います。 似た形で3倍にしていったりするものもありますね。 【2問目】は1つ前の数字と2つ前の数字を足していく数列です。 という風に並んでいます。 【3問目】はちょっと違う形で素数が小さい順で並んでいます。 計算式ではなく、ある種類の者が並んでいるという形ですね。 一応、復習しておきますと、 素数とは、1とその数自身以外では割りきれない数のことを言います。 1は素数に含まれないので、2から始まっているというのがヒントと言えるかもしれません。 数列系の謎は、ある計算式に従って並んでいるのか、何かの種類が並んでいるのかなど見極めましょう。 慣れも大事なので、いろいろな問題を見てみて、経験を積んでみて下さい。